株式会社エアトリ

業種: サービス | 対象: 管理職 | 従業員数: 101〜500名

株式会社エアトリ

ビジネススキルから育成・評価・ハラスメント対策まで、管理職に必要な知識を体系的に学べる点が魅力

HRUcase_logo_airtrip-corp

  • 業種:サービス
  • 従業員数:101-500名
  • 学習対象者:管理職
  • 学習目的:マネジメントスキルやコンプライアンス、ハラスメント対策知識の習得

HR University導入以前、どのような課題がありましたか

従来の研修体制は、入社時研修が中心となっており、入社後の継続的な研修が不足していました。特に、管理職に対しては、育成・評価に関する体系的な学びの機会を十分に提供できていない点に課題を感じていました。

また、現代のビジネス環境において、コンプライアンスやハラスメント対策の重要性が増しており、これらの知識を社員全体に浸透させる必要性も強く実感していました。これらの課題を解決するために、効果的かつ効率的な研修プログラムの導入が急務となっていました。

HR Universityを選ばれた理由をお聞かせください

「HR University」の導入を決めた理由は、主に以下の3点です。

1.多様な学習内容を体系的に学べる点
ビジネススキルから育成・評価、コンプライアンス、ハラスメント対策まで幅広い内容を網羅しており、管理職に必要な知識を体系的に学べる点が導入の大きな決め手となりました。

2.階層別の学習プログラムが設定できる点
それぞれの階層に分けて受講内容を設定できるため、各階層にマッチした内容を学ぶことで、より実践的なスキルを身につけることができると考えました。

3.自分の都合の良いタイミングで受講できる点
「HR University」の動画は1本あたり5~10分程で提供されています。業務と学びを両立でき、多忙な状況下でも効率的にスキルアップが可能な点に魅力を感じました。

HR Universityの今後の活用についてお聞かせください

「HR University」の受講を通じて、各管理職層に求められるビジネススキルや育成・評価の知識を学べた点はもちろんですが、これまで不足していたコンプライアンスやハラスメント対策に関する知識を補完することができました。

今後は、メンバー同士の学び合いの視点も加えながら受講を進め、学んだ知識をより実務に活かすとともに、チーム内の連帯感や共通の目標意識の高まりにもつなげたいと考えています。

ーお忙しい中、ご協力ありがとうございました。
 今後もHR Universityをご活用いただけるようサポートしてまいります。

※掲載内容は取材時点のものです

: HR University カスタマーサクセスチーム